[-十三夜の月-とは]

ブラオバウムです。

本作は前々から-月の無い空-の作者であるwataさんと打ち合わせをしていた『コラボレーション漫画』第2弾です。

ヨウ・イルス、リャン・フレクシー、ヴァージュ、そして”12の刀剣”をお借りして物語を構成しております。
wataさんもこのコラボに御快諾してくださり、『リャンがアイアンクローをするアイデア』等も頂戴いたしました^^
ご協力とご理解頂けました事をこの場を借りてもう一度お礼申し上げますm(_ _)m

物語の時期的には-月の無い空-の後日の出来事となりますので、SSを未見の方は是非wataさんのSSの方も合わせてご覧下さい^^



[あとがき]

最後までお読み下さりましてありがとうございました。

月下のフジヤマ社施設を舞台に、『漆黒のヴァージュ VS 純白のペルセース』という戦闘シーンをふと描きたくなり、出来上がったのが本作です。

全体的にコマが小さくてすみません^^;;;

今回のお話は『ヴァージュの十二の刀剣』から話を膨らませてみました^^
リャン達の元から失われていた”十三番目の暦の名を持つ刀剣”「十三の閏月うるうづき」を、フジヤマ社に奪還しに行くというもので、実はアウローラのビームチェインソード”シィサンジン(中国語で十三刃)”が「閏月」だったというオチですね。

一月同じ月を繰り返す事で太陽暦・太陰暦での時間誤差を無くす『閏月』というものがある事を知ったのがきっかけです。 十三番目の月という事で^^

元々アウローラのシィサンジンは、十三金(十三日の金曜日。=ジェイソンの連想。ビームチェーンソーなのでw)からとっていたのですが、「十三刃にしたら絡ませられるかも」と思い、今回のコラボを考えてみたというワケです。


ちなみに-月の無い空-の続編的位置づけなので、ヨウはインに頼らなくても戦えるようになりつつあるという設定です^^



タイトルの -十三夜の月- とは、一応、「十三夜(-月の無い空-から数日後という時間軸)」「十三月(閏月)」「月(ペルセース)」「夜(ヴァージュ)」等をイメージしたものにしたつもりです。

振り返ってみると、本作の主人公って・・・ヨウでもアロイスでもなく、リャンなのかもしれません^^
そういう事で、コラボ漫画第2弾でした^^




≪「十三の閏月」(”シィサンジン”)≫


元は黒塗りの刀身だったのだが、RS装甲の放熱力を伝達するコーティングが施されている為に赤茶けた輝きを放っている。
今でも、鍔部分には人知れず「十三」の記号マークが施されている。