-翼を得た龍は何を望む- 後編 某日、"ドラッヘン・フルーク"実験中… マシンがトラブルを起こし急停止した。 その為、今日の実験は中止せざるを得なくなった。 「かはっ…げほっげほっ…うっ…」 肺を圧迫され苦しそうにコックピットから出てくるパイロット。 うわ言のように「息が…」と繰り返す。 仲間の研究員が肩に貸り、よろめきながら歩く。 そこに一人の男が傍まで走ってきた。 「お、親父…げほっ…」 男はいきなり、そのパイロットを殴り飛ばした。 バキッ! 「何たる様だっ!!それでも私の息子か!!」 「ちょ…!デュフォンさん!彼は怪我人です!」 研究員のそんな言葉にも耳を貸さず、地面に倒れるパイロットに歩み寄る。 「もう一度乗れ。やり直しだ」 「なっ………!?」 「無茶です!そんな事したら今度こそ本当に死んでしまいますよ!?」 周りの声を無視し、デュフォンはパイロットに詰め寄る。 「どうした。さっさと乗れ。今度こそ成功させるんだ!」 「げほっ…い…いやだ…」 パイロットの必死の言葉にデュフォンは眉を顰める。 「……何だと?貴様、もう一度言ってみろ」 「嫌だと、言ったんだ…げほっ…何でアンタなんかの、」 バキッ! 最後まで喋る前に、デュフォンはもう一度パイロットを殴り飛ばした。先程よりも強く。 「この出来損ないが!偉そうな口を叩くな!」 「やめて下さい!少し落ち着いて下さい!デュフォンさん!」 「ええい!煩い!そこをどけ!」 「今日の実験はもう中止です!もう一度検討してまた後日、」 「そんな悠長な事を言ってられるか!あいつを早く乗せろ!」 そうこうしているうちに救護班が駆けつける。 「おい!誰か!担架持って来い!」 「しっかりしろ少年!」 「くそっ!まだ若いというのに…!」 「残っている奴!デュフォンを取り押さえろ!」 ………… ……… …… … ********* それまで様子を伺っていたバハムートノワールが斬り掛かる。 ルドラワイバーンはそれを"ヴィーヴィル"で受け止めた。 ギギギギギィ…… 手にした武器で鍔迫り合いになる2機。 『…"デュフォン・ライオット"…』 「…ザフト開発局"ドラッヘン・フルーク"開発グループの一人…」 『そう。研究にとり憑かれた、俺の親父だ…』 ガシィィィン!! 一際大きな音を立て2機は間合いを取る。 バハムートノワールはすかさず高エネルギー長射程ビーム砲"アンドラステ"と"ポルクスW"を撃ち込む。 ルドラワイバーンはサイドステップで避け、片側の高収束プラズマ砲"アジ・ダハーカ"を撃ち返す。 しかし、そのビームを盾で弾き、ビームライフルを連射する。 短いステップで数発避けてから、避け切れない弾をビームシールドで弾いた。 互いに大きなダメージを与えられずにいた。 『その後、研究はGOSに移された。俺もその時にGOSに戻った、』 そこで一旦、言葉をおいた。 『この忌々しい"リントヴルム"の名を背負いながら!!』 両手のビームライフルショーティーをルドラワイバーンに構える。 「まだ僕が出てきていませんね…これからですか?」 『今から話してやるよ。しっかり生きていられたらなぁ!!』 バハムートノワールは全ての射撃装備を展開し、 『食らいやがれっ!!』 ルドラワイバーンに向けて一斉掃射した。 「くっ…!!」 回避しきれず、左腕のビームシールドを広範囲に展開する。 追い討ちを掛けるように、バハムートノワールから光が放たれ姿を消した。 (……上っ!!) 『食らえっ!!』 真上からビームの雨が降り注ぐ。 ビームシールドを傘のように上に掲げて弾く。 『ふん!貰ったぁっ!!』 それを狙っていたのか左手首から放たれたアンカーがルドラワイバーンの右足に絡みつく。 右手に"フラガラッハ3"を持ち、ルドラワイバーンを引き寄せた。 『これで終わりだな!カイッ!!』 「…いえ。まだまだ続きそうですよ」 左足のビームクロウでアンカーを切り飛ばす。 構えていた対艦刀に両肩のミサイルを数発ぶつけた。 バァンバァンバァンバァン!!! 『ちぃっ!!!』 6つのビームブーメランが同時にバハムートノワールに襲い掛かる。 手に持った対艦刀を振り回し、それを弾く。 構え直した時、そこにルドラワイバーンの姿は無かった。 『ちょこまかとっ!!』 察知しているかのように背後に"アンドラステ"を撃つ。 「くっ………!」 ルドラワイバーンは難なく避けるが、攻撃のチャンスを失った。 バハムートノワールは両腕にビームサーベルを展開させ追撃する。 ルドラワイバーンはそれを防がず避けると、"ヴィーヴィル"を構え、 ズバァッ!!! 盾の無い内側からバハムートノワールの右腕を切り落とした。 『なっ………!!』 「これで終わりです!」 切り返した"ヴィーヴィル"でそのまま真っ直ぐ突き出した。 『ナメるなぁーーーっ!!!』 対艦刀を左手に取り振り下ろす。 瞬時に"翼"を広げ、攻撃を避ける。 『面白い!俺と貴様の"龍の翼"…どちらが優れているか!』 バハムートノワールも背中の翼を大きく開く。 そのまま高速でルドラワイバーンに迫る。 ガシィン! ガシィン! 何度も何度も、互いにぶつかり合う。 ガシィン! ガシィン! しかし次第にルドラワイバーンの速度が落ちていく。 本来、"ドラッヘン・フルーク"は人間には長時間耐えられない。 よって、今では瞬間的な超加速ブースターとして使用されていた。 連続して使用すれば幾らカイと言えども負担は大きくなる。 「くっ!」 『どうしたどうした?もうお終いかぁ?』 そしてルドラワイバーンの翼が閉じられた。 『貰ったぁっ!』 高速状態のまま、対艦刀を握り締めてルドラワイバーンに迫った。 そして剣が振り下ろされる瞬間、 再びその新緑の、"龍の翼"を開いた。 「……すぅ」 カイは息を吸って気合を入れる。 対艦刀を避け、ビームランスを突き立てる。 『!ぐっ……!?』 刺さる直前に剣で防ぐ。 が、さらに切り返してビームランスを振り下ろす。 ズバァァッ!! 『がっ………!!?』 今度は左肩から全てを切り落とした。 『くぅ……!!畜生っ!!』 機体の両腕を失い、敗北を悟ったギュスタフは踵を返して逃げる。 『ちっ!何なんだ…急に動きが』 そこでギュスタフの言葉が止まる。 後ろからルドラワイバーンが迫ってきていた。 高速状態で逃げているにも関わらず、その距離は確実に縮んでいる。 まるで獲物を見つけて襲い掛かる猛獣のように。 『ひぃ………!?』 (これが…真の"ドラッヘン・フルーク"だと言うのか!?) 想像を遥かに上回る"龍"に、ギュスタフは初めて恐怖を覚えた。 「逃がしません」 さらに加速するルドラワイバーン。 そして背後からビームランスでバハムートノワールを真っ二つに切り裂いた。 ズバァァァッ!! 『ぐお、おぉぉっ!?』 激しい音と光と共にギュスタフの機体は爆発した。 機体の爆発と同時にスピードを落とすルドラワイバーン。 「ふぅ………」 カイ自身も此処までスピードを上げたのは初めてだった。 衝撃で機体が破損したり、最悪の場合、パイロットが潰れていてもおかしくなかった。 「…ちょっと苦しかった、かな」 それでもカイの余裕の表情は崩される事は無かった。 ≪Epilogueへ続く≫
|